「スマホで確定申告」は簡単ではありません(◞‸◟)
コラム2025年2月10日 月曜日こんにちは。 香川県高松市 株式会社ダックス会計/吉田貴志税理士事務所の吉田です。 『スマホで確定申告』 税務署に行かずに簡単便利に確定申告ができる、ということなので、今年は妻が自分で確定申告に挑戦してみました! ちなみに妻は税務についてはまったくの素人で、給与収入と給与所得の違いもよく理解しておりません。 そんな妻が確定申告にチャレンジした結果を、みなさんにお伝えしようと思います。 結論... 続きを読む
こんにちは。 香川県高松市 株式会社ダックス会計/吉田貴志税理士事務所の吉田です。 『スマホで確定申告』 税務署に行かずに簡単便利に確定申告ができる、ということなので、今年は妻が自分で確定申告に挑戦してみました! ちなみに妻は税務についてはまったくの素人で、給与収入と給与所得の違いもよく理解しておりません。 そんな妻が確定申告にチャレンジした結果を、みなさんにお伝えしようと思います。 結論... 続きを読む
こんにちは。 香川県高松市 株式会社ダックス会計/吉田貴志税理士事務所の吉田です。 昨年12月21日、埼玉県議会で「インボイス廃止を求める意見書」が決議され、注目を集めていますね。 自民党の県議さんが政府与党の政策に異を唱える、というびっくりな事態ですが、私は埼玉県議会の良識ある行動に拍手を送りたいと思います。 インボイスというのは、売り手が買い手に対して消費税率や消費税額、あと売り手が消... 続きを読む
こんにちは。 香川県高松市 株式会社ダックス会計/吉田貴志税理士事務所の吉田です。 最近になってやっと、暑さに悩まされることがなくなってきましたね。 昨日(10/30)、高松市にある高松第一高等学校へ租税教室に行ってきました。 どんな税金があるのか(日本の税金は、なんと50種類もあります!)、直接税と間接税の違い、日本の歳入と歳出、税金の使い道、 などを説明し、公平に集めるための税金... 続きを読む
こんにちは。 香川県高松市 株式会社ダックス会計/吉田貴志税理士事務所の吉田です。 いよいよ来月から、「所得税と住民税の定額減税」が始まります。 経理担当者にとっては頭の痛い問題ですね・・・ 今回は、その定額減税について簡単に説明したいと思います。 定額減税とは、「今年の所得が1,805万円以下の人(要はほとんどの人です)が、1人あたり所得税3万円、住民税1万円の減税を... 続きを読む
こんにちは。 香川県高松市 株式会社ダックス会計/吉田貴志税理士事務所の吉田です。 今年はちょうど入学シーズンと桜の開花が一致し、大阪の大学へ進学した長男の入学式がとても趣のあるものになりました。 無事進学できたのは良い事なのですが、心配なのはお金のことです。 そこで今回は、学費や仕送りにかかる贈与税について簡単に説明したいと思います。 結論から言いますと、通常必要な範囲の生活費や教... 続きを読む